メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2024

2024.7.24 - 7.26東京ビッグサイト

再資源化・建設廃棄物処理展

再資源化・建設廃棄物処理展
とは・・

「土木・建設業」の廃棄物処理・リサイクルに
特化した B to B 専門展示会

SDGsが叫ばれる近年。資源の再利用は地球環境問題からも必須の課題となってきました。
本展示会ではそのような課題の元、土木建設業の「廃棄物処理」「リサイクル」対策で使う製品・用品、機器、サービスを一堂に集めたB to B 専門展示会です。

再資源化・建設廃棄物処理展の特徴

土木建設業の「廃棄物処理」「リサイクル」に特化した展示会
土木建設業の「廃棄物処理」「リサイクル」に特化した B to B 専門展示会です。
総称「メンテナンス・レジリエンス TOKYO」の構成展示会として開催
15の専門展示会が集まる「メンテナンス・レジリエンス TOKYO」の中での開催により、相互に関連のある土木/建設業界の15,000名を超える方が一堂に会します(予定)
土木・建設業界では日本最大級の専門展示会「メンテナンス・レジリエンス TOKYO」
土木・建設業に特化した展示会の中で日本最大級、業界内の知名度は抜群です。その構成展示会の1つである「再資源化・建設廃棄物処理展」では多くの官公庁自治体、土木建設業、製造業の方と出会えるチャンスです!

展示会概要OVERVIEW


名 称 第8回再資源化・建設廃棄物処理展
会 期 2024年7月24日(水)〜26日(金)10:00〜17:00
会 場 東京ビッグサイト 東展示棟
主 催 一般社団法人日本能率協会
入場方法 完全事前登録制(予定)
来場対象 一般廃棄物・産業廃棄物処理業/製造業/解体工事業/エネルギー関連/建設業/リサイクル業/農林水産業

出展対象

  • 再資源化・廃棄物処理

    破砕・粉砕・破袋・造粒/裁断・切断・剥線・攪拌/選別・分離関連/減容・圧縮・梱包/アタッチメント解体機/カッターなど

  • 収集・運搬

    車両/ボックス・コンテナ収集容器・フレコンバックなど

  • 水処理・水質浄化

    水処理・汚泥処理/凝集剤・吸着剤・水処理薬品/膜・ろ過技術/廃液処理技術および装置/測定器など

  • 土壌・大気・環境改善

    水・土壌・大気・浄化技術・装置/粉塵・騒音・振動対策/集塵・排ガス処理/脱臭・消臭装置・剤など

  • サーマル

    廃棄物焼却熱利用関連技術/炭化・乾燥・ボイラー/固形燃料化など

  • 環境ソフト

    廃棄物管理ソフトなど

  • 有害廃棄物処理

    PCB廃棄物処理/アスベスト処理など

解決できる課題

新規商談の
獲得
テレマーケティングや自社セミナー、有料広告等の新規商談の獲得手法と比較し、一定規模のリード(新規商談)をまとめて獲得することが可能。また、来場対象を絞った展示会も多いため、質の高いリードの獲得が可能なことも特徴となります。
見込み顧客の
育成
スケジュール都合や立地都合などで、新規営業中かつ商談の進みが悪い企業様を招待することで、商談を前に進めることに繋がることもあります。
既存顧客の
フォローアップ
普段、接触頻度を増やせないクライアントを招待することで、フォローアップが可能となります。また、新製品の紹介などによる、アップセル/クロスセルに繋がるケースもあります。
商品開発の
フィードバック
導入した場合に実際に使用者となる技術者の来場も多いため、製品に関する有益なフィードバックをその場で回収できることもあります。

本展示会が選ばれる理由REASON


多様な来場者層と出会える

計15種類の製造業/土木建設業向け専門展示会を一堂に開催しているため、ターゲットとしていた業種・職種以外の来場者とも出会うことができます。潜在顧客を発掘することができ、ご好評いただいております。
また、関連性のある同時開催展との相互入場を可能としているため、テクノフロンティア/猛暑対策展等のお客様とも出会うことができます。

会場風景

来場者と出展者の橋渡し

年間40本以上の展示会を開催し、年間の展示会来場者数はなんと35万人を超える日本能率協会が主催するため、数多くの企業との繋がりから橋渡しが可能となるため、通常では生まれにくい出会いを創出していきます。

会場風景

成長を続けている展示会

3年連続で来場者数増・開催規模の拡大をしており、多くの来場者と出会える展示会となっております。
※昨年度開催来場者実績 40,019名

成長を続けている展示会グラフ

集客力の高いコンテンツ

業界の権威にご登壇いただくイベントを多数用意しており、独自のイベントによる集客力の強みを発揮します。

会場風景